Mなびコース一覧
  • 文化財3Dデータ
  • テーマ別デジタルアース
  • 動画データ

ご登録済みの会員様はこちらよりログインすることができます。

ログインID:
パスワード:

※アンケート・クイズへのご参加は会員登録が必要です。

ログインID、パスワードがわからなくなった方は、こちらにメールアドレスを入力して「再発行」ボタンを押すと、ご登録のメールアドレスへIDと再発行されたパスワードをお送りいたします。

メールアドレス:
  1. ホーム
  2. >時代で選ぶ - 戦国
  3. >椿城跡(五輪塔群)

時代で選ぶ - 戦国

椿城跡(五輪塔群)

小笠原長清の孫盛長が城を構えたといわれ、上野盛長と称するようになります。上野家は3代で途絶え、その後は養子を取った秋山家へと移ります。道の北側には代々秋山家が守る五輪等群があります。
また、その後時を経て、武田晴信の母大井夫人で知られる大井一族もこの地にかかわりを持ちます。居城とし、大井夫人が誕生したのがここ椿城だという伝承も有名です。また、大井氏の祈願寺だとする説もあります。本重寺はもとは本覚寺といい、江戸時代前半に現在の名前へと変更しています。父大井信達(のぶさと)の法名「本秀院」から本重寺の名となったとされています。
本重寺の北には、大井一族の五輪塔群もあります。
この周辺の畑をよ~く眺めてみてください。縄文土器や弥生土器のかけらがたくさん落ちてます。でも、手に取ったら、また元の位置に戻しておいてくださいね。
(語り部:平成23年度櫛形西小6年生)
携帯電話やスマートフォンでは音声ダウンロードの際に別途パケット料金が発生します。定額制の料金プランをおすすめします。

最新のコメント

ログインしてこのスポットへのコメントをお願いします。
現在このスポットへのコメントはありません。