Mなびコース一覧
  • 文化財3Dデータ
  • テーマ別デジタルアース
  • 動画データ

ご登録済みの会員様はこちらよりログインすることができます。

ログインID:
パスワード:

※アンケート・クイズへのご参加は会員登録が必要です。

ログインID、パスワードがわからなくなった方は、こちらにメールアドレスを入力して「再発行」ボタンを押すと、ご登録のメールアドレスへIDと再発行されたパスワードをお送りいたします。

メールアドレス:
  1. ホーム
  2. >種別・テーマで選ぶ - 有形文化財 (建造物以外)
  3. >高尾 穂見神社

種別・テーマで選ぶ - 有形文化財 (建造物以外)

高尾 穂見神社

高尾集落の北西端、標高870mの地点に穂見神社があります。
穂見神社は平安時代に編さんされた延喜式に掲載されている式内社と伝わる由緒ある神社で、その雰囲気は神々しく、高尾集落の象徴ともいえます。

○博アーカイブはこちら
 集落から抜けて坂道を下ると、穂見神社のシンボルともいえる大きな赤い鳥居が目に飛び込みます。明治期の俯瞰図にはすでに描かれているため、この時すでに存在したことがわかります。
赤い鳥居の先、現在の階段の下には石の鳥居がありますが、こちらは後世になってから、白根地区の倉庫町(里宮)に合ったものが移築されたものです。 
江戸時代に掘り起こされた古碑には平安時代を示す年号「文治(ぶんじ)三年」の文字が刻まれ、また、同じく刻まれている「如法経(にょほうきょう)」の文字からは、かつて山岳信仰や修験に関係する存在であったことがわかります(写真に見える「穂見神社」の文字は後刻とみられます)。
11月22日の夜から翌23日にかけては夜祭が行われ、現在でも県内外を問わず多くの参詣客でにぎわいます。
夜中舞われる太々神楽もまた見事で参詣客を魅了しています(現在では夜と翌朝のみ)。
夜祭では資本金貸しという風習も伝わり、全国的にも貴重な伝統行事といえます。
境内には5件の指定文化財があります。

県指定文化財
・穂見神社本殿 附棟札二枚
・穂見神社御正体
市指定文化財
・高尾穂見神社神楽殿
・高尾穂見神社の太太神楽
・高尾穂見神社の大スギ

また白馬(神馬)のいる厩もあります。狛犬もまた魅力的で全国的なファンがいるほどです。
是非高尾の集落とともに穂見神社もお訪ねください。
西地区有名計画のパンフレット(櫛形西小学校6年生作成)

最新のコメント

ログインしてこのスポットへのコメントをお願いします。
現在このスポットへのコメントはありません。